Konifar's WIP

親方!空からどらえもんが!

6年のスケジュールの変化

Kyash Advent Calendar 2023 23日目の記事です。 Kyashに入社して6年が経ちました。 Androidアプリのエンジニアとして入社し、Androidを書いたりiOSを書いたりGoを書いたり、CSチームで問合せ対応をしたり、MobileチームのEMをやったりQAとしてテストの自動…

マネジメントとしての意思決定振り返り

Engineering Manager Advent Calendar 2023 15日目の記事です。 KyashでEngineering Managerとして1年半、VP of Enginneringとして2年やってきました。 体系的な話は HIGH OUTPUT MANAGEMENT や エンジニアリング組織論への招待、エンジニアリングマネージャ…

VPoE READMEを書いて3ヶ月経った振り返り

2022年1月からKyashで VP of Engineering(以下、VPoE)という役割で開発組織全体を見ています。VPoEになった背景はまた別途書くとして、この3ヶ月は反省も学びも多かったので振り返りを書いておきます。 自分がVPoEになった時、VPoE README というドキュメ…

Engineering Managerをやめた

この記事は Kyash Advent Calendar 2021 2日目の記事です。 2020年1月から2021年6月まで、1年半ほどKyashでEngineering Managerをやっていました。2021年7月からはロールを変えて、QAチームのいちメンバーとしてAPIのテストやテストの効率化に取り組んでいま…

丸川正人の達人的気遣い

SHIROBAKO Advent Calendar 2021 始まりました。今年もよろしくお願いします。 SHIROBAKO Advent Calendarも7年目に入ったので、そろそろ劇場版の話をしましょう。 劇場版よかったですね。劇場版の中で印象的なシーンと言えば、開始30分くらいの『カレーとお…

100日後にアーカイブされるSlackチャネル

100日間コメントのないSlackチャネルを自動でアーカイブするGoogle Apps Scriptを書きました。 github.com

iOSDC 2021 LTで話した『Kyash iOSアプリのQAの歴史』のスライド補足

iOSDC 2021 のLTで『Kyash iOSアプリのQAの歴史』というタイトルで話してきました。 speakerdeck.com Kyashのアプリがリリースされてからの4年半でやってきたことを5分で話すということで説明を省いたところも多かったので、少し補足を入れながら紹介してお…

特定のSlackチャネルに全メンバーを一括招待するコマンドをZapierで作る

Slackの特定のチャネルに全メンバーを一括招待する /invite_all というSlashコマンドをZapierで作ってみました。 Zapierの詳しい話は書かないので、興味がある方は調べてみてください。どんなことができるかざっくり知りたい方は下記を見てみると雰囲気がわ…

Slackチャネル大掃除のためにPublicチャネル一覧をGASでSpreadSheetに書き出す

年末なので社のSlackチャネルを大掃除したいなと思い、アーカイブしてもよいPublicチャネルを探すためにSpreadSheetにチャネル一覧を書き出してみました。 簡単なわりに便利だったので、他社でも役に立つかもしれません。

KyashでEngineering Managerとしてやってきたこと / やっていくこと

2020年1月から1年ほどKyashでEMをやっています。 今までチームをリードしてきたことは何度かありましたが、いわゆるマネジメントという役割は初めてでした。EMについて抽象化した話ができるほど自分の中で咀嚼できているわけではありませんが、思考整理を兼…

Engineering Managerとしての人の頼り方

この記事はEngineering Manager Advent Calendar 2020 19日目の記事です。 Kyashで2020年1月からEMをやっています。今までチームをリードしてきたことは何度かありましたが、いわゆるマネジメントという役割は初めてで、本やブログ記事で勉強しながら色々と…

会社の過去の出来事をお知らせする『今日は何の日?bot』を作りました

ちょっと思い立って『今日は何の日?』というSlack botというのを作って会社のSlackに入れてみました。今のところまあまあいい感じなので、背景や仕組みを記しておこうと思います。もしかしたら他社でも役に立つかもしれません。

SHIROBAKO ロロの恋の行方

SHIROBAKO Advent Calendar 2020 始まりました。 Advent Calendarも6年目になりますし、原点回帰*1してロロの恋の話をすることにしましょう。 本当は劇場版について書きたいところなんですが、コロナの影響で1回しか見れていないのでまだ咀嚼しきれていない…

送金先や金額がプリセットされたKyash二次元バーコードの作り方

この記事は Kyash Advent Calendar 2020 1日目の記事です。 Kyashアプリでは、以下のようにユーザーの二次元バーコードを読み取って送金や請求を行うことができます。 この二次元バーコードを読み込むと ユーザーの画面が表示される この仕組みを使って、オ…

Google Apps ScriptでZendesk Guideページ内で使っている画像の一覧をSpreadSheetに書き出す

Zendesk GuideでFAQページを作っているサービスはわりと多く見かけます。 サービスのリニューアル時などたくさんの画像を一気に変更しなければならないことがあると思うんですが、Guideの全ページを開いて確認するのは大変です。そこで、Zendesk Guide内で表…

ZapierでGoogleカレンダーの複数のイベントを取得する

ZapierでGoogleカレンダーのイベントを取得したい場合、条件を指定して直近のひとつのイベントしか取得できません。複数のイベントを取得する場合は、スクリプトを自分で書く必要があります。 今回はPythonからGoogle Calendar APIを呼んで取得したんですが…

Androidでクレジットカードの入力フォームの実装を楽にするライブラリを公開しました

作りました。簡単に説明を書いておきます。 github.com モチベーション クレジットカードの入力フォームは、ちゃんと作ろうとすると意外とめんどくさいものです。 すでにGitHubには先人がいくつかのライブラリを公開していますが、下記を満たせるものがなか…

劇場版SHIROBAKOとアニメSHIROBAKOの中での『劇場版』

この記事はSHIROBAKO Advent Calendar 2019 25日目の完パケ記事です。 劇場版SHIROBAKOが 2020/2/29(土) に公開されますね。舞台は現実世界と同じ4年後で、状況も似ていることをP.A WORKSの堀川社長がコメントしています。 またシナリオについて話題が及ぶと…

Kyashに入社して2年くらい経ちました

入社1年3ヶ月くらいの時に近況を書いてから9ヶ月くらい経ちました。入社して2年くらい経ったのでまた自分の備忘のために近況を書き残しておこうと思います。いわゆる在職エントリです。

韓国のDroidKnights 2019に初海外スピーカーとして参加した

2019/04/05 (金) に、韓国で開催されたDroidNightsというAndroidカンファレンスで登壇してきました。とても素晴らしいカンファレンスで楽しかったので、覚えているうちにまとめておこうと思います。

Kyashに入社して1年3ヶ月くらい経ちました

時が経つのは早いもので、入社半年くらいの時に近況を書いてから9ヶ月くらい経ちました。 課題はたくさんありますが、今までの経験の中では結構楽しくやっているので、あとで見返せるように記録を残しておこうと思います。

DroidKaigi2019で発表したAndroid Themeの話のスライド補足

DroidKaigi2019お疲れ様でした。日高さんはじめスタッフの皆さん、登壇者の皆さん、自分のセッションに来ていただいた皆さん、直接お話させていただいた皆さんありがとうございました。 英語での発表で、30分に収めるために削った部分も多く、スライドだけだ…

『えくそだすっ!』『第三飛行少女隊』撮影監督 佐倉良樹の安定感

SHIROBAKO Advent Calendar 2018 始まりました。 SHIROBAKOでは、宮森をはじめとして締切とクオリティを両立すべく必死に頑張る魅力的なキャラクターがたくさん登場します。その中で 常に自分のペースを保ちながら仕事をしている稀有な人物がいます。そう、 …

Kyash Android で UIテストを導入した時の方針

先日、Kyash のAndroidアプリのUIテストをEspressoで書いてCIで回すようにしました。 ユーザー登録、ログイン、カード登録のテストが、毎晩元気に走っています。 きっかけはKPTです。iOSでログイン直後に発生するユニットテストでは気づけない問題が見つかり…

Kyashに入社して半年くらい経ちました

早いもので、2017年12月にKyashに入社してから半年が経ちました。 最近は 「勢いある」「Kyashよさそう」と言っていただくことも増えてありがたいなぁと思うと同時に、中にいるとちょっと過大評価されているなと感じることもあります。 自分自身も後で見返せ…

Androidプロジェクト内の未使用のリソースを削除するgradle pluginを作りました

Androidプロジェクト内で使っていないdrawableやstyle、stringなどのリソースを削除するgradle pluginを作りました。 gradleコマンド一発で完了するので、gradle-pullrequest-builderとCIのジョブを組み合わせれば未使用のリソースを消すPRを自動で作成する…

DroidKaigi登壇におけるKyashを使った投げ銭の経緯と結果

先日DroidKaigiで登壇した際、自社プロダクトであるKyashの紹介とアイスブレイクを兼ねて「もしもこの発表がよかったなぁと感じていただけたら、このスライドのQRコードから39円*1送ってみてください」と言ってみたところ、 25人の方から7,400円もの投げ銭を…

DroidKaigi 2018 iOS appのApple審査が通るまで

FlutterでDroidKaigi 2018のiOSアプリを作りましたという記事を書いた後、Appleの審査で何悶着かありもう公開は無理だと諦めていたところ、DroidKaigi当日の2018年2月8日に奇跡的に審査が通りApp Storeからインストールできるようになりました。 DroidKaigi …

DroidKaigi2018で発表したFlutterアプリの話のスライド補足

DroidKaigi2018で『コードで見るFlutterアプリの実装』というタイトルで話をしてきました。 speakerdeck.com 聞きに来ていただいた皆さん、資料を読んでフィードバックをくれた皆さん、運営の皆さん、発表前に場を温めていただいた @mhidakaさん、ありがとう…

FlutterでDroidKaigi 2018のiOSアプリを作りました

DroidKaigi2018が来週に迫ってきましたね。 自分もコードで見るFlutterアプリの実装というテーマで発表します。 その題材として、DroidKaigi2018のiOSアプリを作りました。コードも公開しています。 github.com 作った理由は、以前の記事に書いたとおりです…