Konifar's WIP

親方!空からどらえもんが!

帰宅前の溢れるやる気を持続させる

他の人はどうかわからないですが、自分は 会社から帰宅する前にやる気が異常に高まることがあります。

仕事でも個人の活動でも「今日は家帰ったら朝までやってやるぜ」みたいな感じで、何でもできそうな気がするくらいやる気に満ちあふれるんですよね。完全にやる気MAX状態なんですが、そのほとばしるやる気のままに行動するかというと、まぁ実際はうまくいかないことが多いです。

参考までに、自分のダメパターンを書き出してみます。

  • まず家帰って飯食って、ちょっとゆっくりしたら 「あれ?俺のやる気どこ行っちゃったの?」ってなり始めます。

  • 23時くらいに 「よっしゃ23時半からやるぞ!」と思ってアニメ見てたら23時34分くらいになります。

  • 「キリが悪いから0時からオールで頑張るぞ!」とか思ってたらいつの間にか1時になってて、 「まぁ6時まで5時間もある!俺たちの夜はここからだ!」とか考えつつTwitter見てたら2時になります。

  • このあたりから 「朝の方がパフォーマンス上がるらしいから今日は寝て朝5時からやるぞ!」とか考え出して布団に入るんですが、結局寝るのは3時を過ぎます。

  • 起きたら8時回っていて一気にやる気が削がれて 「今日仕事終わったらやるぞ!」という感じでスタートをずらすという負の無限ループに陥ります。

なんか文字にしてみるとめちゃくちゃダメな奴みたいですが、未だにこういう怠惰な感じになることはあります。

行動を書き出してみると何がダメかよくわかるんですけど、 家帰って最初に一息ついた時点で割と詰んでるんですよね。

自分でもわかってはいるんですよ。ソファでちょっとキングダム読んだら、際限なく続きを読んでしまうことくらいわかってるんです。わかってるのに、何も工夫しないとどうしても最初に怠惰の元となる行動をやってしまうんですよ。

こんな感じで怠惰に過ごしてしまった時の後悔は辛いので何とかしたいなぁと思っていたんですが、最近少し解決しつつあるので自分の方法をまとめておこうと思います。

あくまで自分の方法なのでたぶん万人に当てはまるものではないと思いますが、自分のメモとして残します。

続きを読む