100日間コメントのないSlackチャネルを自動でアーカイブするGoogle Apps Scriptを書きました。
続きを読む
iOSDC 2021 のLTで『Kyash iOSアプリのQAの歴史』というタイトルで話してきました。
Kyashのアプリがリリースされてからの4年半でやってきたことを5分で話すということで説明を省いたところも多かったので、少し補足を入れながら紹介しておきます。
続きを読む2020年1月から1年ほどKyashでEMをやっています。
今までチームをリードしてきたことは何度かありましたが、いわゆるマネジメントという役割は初めてでした。EMについて抽象化した話ができるほど自分の中で咀嚼できているわけではありませんが、思考整理を兼ねてやってきたこととやっていくことをまとめておこうと思います。
ここに書く内容は当然自分だけでやってきたわけではありません。他のメンバーによって支えられてきたことの方が多いです。文章量の都合で端折ることもありますが、自分だけで色々やってきたみたいに捉えられるとなんだかむず痒い気持ちになるので一応前提として書いておきます。
続きを読むこの記事はEngineering Manager Advent Calendar 2020 19日目の記事です。
Kyashで2020年1月からEMをやっています。今までチームをリードしてきたことは何度かありましたが、いわゆるマネジメントという役割は初めてで、本やブログ記事で勉強しながら色々と試行錯誤してきました。
EMとしてやってきたこととこれからやっていくことは下記にまとめてあります。
今回は「人を頼る」という自分の苦手だった分野にフォーカスして書いてみようと思います。権限委譲の話というよりは、期待のすり合わせのような話です。
続きを読む